バージョン
- Unity Hub 3.9.1
- Unity 2022.3.45f1
- Unity6 (6000.0.23f1)
Unityの既存プロジェクトのUnityエディターのバージョン変更をする方法です。
このページでは「Unity 2022.3.45f1」→「Unity 6000.0.23f1」へ変更していきます。
別バージョンのエディターをインストール
まず最初にUnity Hubから既存プロジェクトと異なるバージョンのUnityエディターをインストールします。

今回はUnity6 (6000.0.23f1)を選んでいきます。

基本的に「推奨バージョン」と表記されているバージョンを選ぶと良いです。

AndroidSDKを選択している場合は利用規約に同意します。

対象エディターのダウンロード及びインストールが開始されます。
少し時間がかかるのでインストール完了まで待機します。

以下の表示に切り替わるとインストール完了です。

エディターバージョンを変更
次に既存プロジェクトのエディターバージョンを変更します。

現在適用されているエディターバージョンが選択されているので、変更したいバージョンを選択します。
今回は「6000.0.23f1」を選択します。


Unity側からもバージョン確認のダイアログが表示されます。

Unityが新バージョンで起動したら、エディターのバージョン変更は完了です。
バージョン変更後はエラーが出ていないかコンソールで確認しておきます。

TMP Importerのウィンドウが出たらこちら↓